Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
ロディについて

子供たちはロディに乗り、楽しく遊ぶことで、早期の段階から平衡感覚、力の調整、正しい姿勢など、
身体に有益な経験をさせることができる素晴らしい玩具です。
-Ledraprastic S.p.A-
【ロディについて】
1984年2月14日、ロディはイタリア北部のオソッポ村にある「レードラプラスティック社」で誕生しました。
馬をモチーフに、バランスボールテクノロジーを応用して作られた乗用玩具です。
子どもたちは誰に教えられることもなく、自然とまたがって活発に遊ぶことができます。
そして、ロディはお友達としても世界中で愛されています。
ただ可愛いだけでなく遊びながら運動神経やバランス感覚を養うことができ、その姿、形も乗りやすいように研究されています。
~日本へは1990年にやってきました~
当時は赤色のロディしかいませんでしたが、その後、黄色と青色が発売され現在まで180色以上のカラーバリエーションが誕生しています。
また、2000年以降、日本では雑貨やインテリア小物等も発売され、デザイン性の高さから子供だけでなく、多くの大人たちにも愛されています。
身体に有益な経験をさせることができる素晴らしい玩具です。
-Ledraprastic S.p.A-
【ロディについて】
1984年2月14日、ロディはイタリア北部のオソッポ村にある「レードラプラスティック社」で誕生しました。
馬をモチーフに、バランスボールテクノロジーを応用して作られた乗用玩具です。
子どもたちは誰に教えられることもなく、自然とまたがって活発に遊ぶことができます。
そして、ロディはお友達としても世界中で愛されています。
ただ可愛いだけでなく遊びながら運動神経やバランス感覚を養うことができ、その姿、形も乗りやすいように研究されています。
~日本へは1990年にやってきました~
当時は赤色のロディしかいませんでしたが、その後、黄色と青色が発売され現在まで180色以上のカラーバリエーションが誕生しています。
また、2000年以降、日本では雑貨やインテリア小物等も発売され、デザイン性の高さから子供だけでなく、多くの大人たちにも愛されています。

ロディは、運動や体操をする際に適した品質であるとしてNPO法人日本Gボール協会及び日本体操学会により認定されています。
ロディ商品の売上の一部は、NPO 法人日本G ボール協会を通じて、子どもの心身の健やかな発育・発達に寄与する活動に使われています。
ロディの大きさ

世界一cute な
バランスボール「ロディ」
バランスボール「ロディ」
-
POINT 01バランスボールテクノロジーで、
運動能力やバランス感覚、
体幹を育てます!イタリアのバランスボール工場で馬をモチーフにして作られたロディは、バランスボールテクノロジーを応用してロディの全体が丸いフォルムの集合体で作られています。
子どもが自然とまたがって遊びたくなるように徹底的に研究されているので、遊びながら運動能力やバランス感覚、体幹を育てることができます。
NPO 法人日本G ボール協会および日本体育学会から認定された商品です。2019 年、「KIDS DESIGN 2019 」に選ばれました。 -
POINT 02大人が乗っても大丈夫!
耐荷重200kg までの安全設計ロディは、その丈夫さでも世界中で支持されています。
バランスボールを作っている会社だからこそ実現できた200kg という耐荷重は、大人が乗ってもびくともしない頑丈さ!
安心して親子で一緒に運動がたのしめます。 -
POINT 03安全・安心!
フタル酸不使用なので、小さな
お子様がなめたりしても安心です。塩化ビニール樹脂を軟らかくする際に使われる「フタル酸」という素材をロディは使用していません。
だから何でも口にいれたり舐めたりしがちな子どもや赤ちゃんのそばに置いても安心して使うことができます。
ロディの膨らませ方
乗用ロディは空気の入っていない状態で、ボックスに入っています。お客様自身で空気をいれていただきご使用いただけます。
-
STEP 1
指やスプーン等で製品の栓を抜く。
-
STEP 2
ポンプで空気を入れる。
-
STEP 3
穴を指で塞ぎながらポンプを抜く。
-
STEP 4
指をずらすと同時に、素早く栓をさす。
- ※ロディを押しても栓が抜けないか確認してください。
- ※空気を入れ過ぎると安定性が悪くなるので、空気を入れる際調整してください。
- ※胴回りが63cm前後になるのがベストなバランスです。
<必ずお読みください>
■ロディの使用年齢について
ロディの対象年齢は2歳以上としております。
ロディを膨らます際に必要な空気詮の誤飲の可能性や、転倒せずにバランスを取ることのできる発達年齢を考慮し2歳以上の表記をしております。
遊ぶ時期を示す目安として対象年齢を表記しておりますので、お子様の成長段階に合わせ、保護者様が必ず付添い安全に気をつけてご使用ください。
■ロディはヨーロッパ発のおもちゃの安全基準を示す「CE マーク」を取得しております。
CE 取得検査では、誤飲の危険性をはじめとし、さまざまな厳しい基準で検査されています。
ロディの対象年齢は2歳以上としております。
ロディを膨らます際に必要な空気詮の誤飲の可能性や、転倒せずにバランスを取ることのできる発達年齢を考慮し2歳以上の表記をしております。
遊ぶ時期を示す目安として対象年齢を表記しておりますので、お子様の成長段階に合わせ、保護者様が必ず付添い安全に気をつけてご使用ください。
■ロディはヨーロッパ発のおもちゃの安全基準を示す「CE マーク」を取得しております。
CE 取得検査では、誤飲の危険性をはじめとし、さまざまな厳しい基準で検査されています。
- ※室内でのご使用を推奨しております。
- ※ロディ乗用中に保護者の方は決してお子さまから目を離さないでください。
- ※ロディにまたがって乗用する場合は、ロッキングベースをつけていてもバランスを崩すことがありますのでお子様を支えることができる範囲で見守りをお願いいたします。
- ※段差および危険な障害物(家具、テーブル、椅子など)がある場所でのご使用はおやめください。
Invalid password
Enter